僕と日本と

大学院生の日々考えてること。デザインを学び、留学、そして就職へ・・・3日に1回くらい更新。

ドゥオーモのミサ

ドゥオーモのミサに行ってきた。

実はドゥオーモの中に入ったのは初めてのことだった。最初に行くタイミングを逃してから、逆に行くもんかと思って今日まで来たけど、今日は入ってよしと自分に許可を出して、満を持して入った。

ドゥオーモの中はあまり派手では無かったけど、厳かな雰囲気と相まってすごく立派に見えた。外観と内観の繋がりも感じられた。

 

真ん中の列がお祈りをする人で埋まっていたので、端の方から見た。そのせいであんまり良くは見えなかったけど、その、本物のミサという雰囲気は存分に感じられた。

 

内容としては賛美歌を歌ったり教皇のような人(どういう役職の人なのかわからない)の話を聞いたりした。

お祈りしている人はみんなどこで何をすればいいかさすがに分かっていて、自分はただ見ていた。。

 

今日は色んな人からいろいろな話を聞けた。世界は広いなあと思った。疲れたのでもう寝よう。

明日の朝クリスマスプレゼントもらえるかな、おやすみなさい。