僕と日本と

大学院生の日々考えてること。デザインを学び、留学、そして就職へ・・・3日に1回くらい更新。

ライフハックの見すぎは良くない

Facebookなんかを見てると、

◯◯がはかどる3つの方法
△△のCEOが言う次世代のリーダーの条件
人生を充実して生きる方法

なんていう記事が無限に表示される。
自分も前はそうだったし
ある程度役に立つんだけど
それをありがたく読んで
フムフムと思うのはなんか違うんじゃないかと思えてきた。

結局これらの
記事が簡単に
ある新鮮さを持って自分の中に驚きをもたらしても
ほとんどはその時の一時の気分の高揚とか
小手先の技術にしか繋がっていないと思う。
それはやっぱり気軽に読めちゃうものだから。
記事を発信している側も
キャッチーな見出しで誰でも「スゲー!」と思う簡易な文を発信しないといけないから。
結果として重厚で本質的な考えをを受け取れることが少ない。

だから、本をじっくり読むとか
ある特定の人の発言を追いかけたりすることの方が
良いかもしれない。
その人が言いたいことが厚みを持って伝わってくるから。

ただ一番よいのは自分の経験を増やして
その経験の中から得たことを考えてみることじゃないか。
自分一人でじっくり考える時間の方が
ネット上で記事を追いかける時間より大切だと思う。