僕と日本と

大学院生の日々考えてること。デザインを学び、留学、そして就職へ・・・3日に1回くらい更新。

就活が始まった〜社会人・内定者のことばを鵜呑みにしない

ついに3月となり今年度の就活が本格的に始まった。

 

最近は説明会なんかで人事の人や内定者の話を聞くことも多い。

そういった人は自分にはない社会人としての経験を持っていたり、

就活を乗り切ったという自信にあふれているので、

ついふむふむと聞いてしまう。

 

でもよく聞いてみると、結構浅い考えで会社を選んでたり、

自分の将来についてあまり考えてなくて、

目の前の仕事をするだけになっている人もいる。

考えてみれば当たり前のことで、

別に内定貰ったから、社会人になったから、といって、仕事に関する知識は増えるけれども、

人としての考えが成熟するわけでもない。

普通の人だし色々なレベルの人がいる。

逆に、尊敬できるような考えを持っている人がいる会社に入る、

という選択肢もあるかもしれない。

 

社会人や内定者に過剰な期待をしないで冷静な目で見たい。

そして自分ならではの選択の基準や将来図を思い描いて、

納得できる就活をしたい。